2013年05月02日
ポイズンリムーバー
おはようございます!
GWも後半に入ろうとしておりますが、皆様は満喫しておりますでしょうか
?
私はというと、相変わらず仕事なわけですがぁ・・・
。
さて、一昨日、Amazonさんからこんな送り物が・・・・

『エクストラクター ポイズンリムーバー』
です。
メディカルキットなんで、皆無だった我が家ですが、
『蚊はまだいいけど、アブに刺されたらヤだなぁ』
という考えから、購入に至ったわけです。
色々ありましたが、これに、決めた理由は、
・ケースがある
・吸引力が強そう
・アタッチメントがたくさんある
っという点になります!
せっかくなので、中身をご紹介しますね。
GWも後半に入ろうとしておりますが、皆様は満喫しておりますでしょうか

私はというと、相変わらず仕事なわけですがぁ・・・

さて、一昨日、Amazonさんからこんな送り物が・・・・

『エクストラクター ポイズンリムーバー』
です。
メディカルキットなんで、皆無だった我が家ですが、
『蚊はまだいいけど、アブに刺されたらヤだなぁ』
という考えから、購入に至ったわけです。
色々ありましたが、これに、決めた理由は、
・ケースがある
・吸引力が強そう
・アタッチメントがたくさんある
っという点になります!
せっかくなので、中身をご紹介しますね。
開封すると、こんな感じです。フランス製?らしく、日本語説明は白い紙の方です。

黄色い方の、取扱説明書です。
ピストンを引っ張って吸引するイメージでしたが、
最後まで押し切ってから吸引されるみたいですね!

なるほど、この穴から排気し、患部を真空にするみたいですねぇ。

ん~、ヘビは3分??ですよね、たぶん((^_^;))

肝心の、本体セットは、こんな感じです。
一番小さいアタッチメントを本体に取り付ける際、取り付け方向を変える事により、
全部で5通りの使い方があります。

個人的な印象ですが、本体はやや太いイメージですね。

では、吸ってみましょう!アタッチメントは、2番目に大きいやつ。お、おぉ~、なんかピリピリします。
若干痛いですが、本当に刺されたらこんな痛みは感じないでしょう。

がっちり吸ってます。

一応、三分吸引実施した後、外すと、跡が残ります。

一番デカイアタッチメントも使用してみました。


あと、子供が指を刺された時などに一番小さいアタッチメントを使うようです。

他には、2点ほど販売されておりますが、個人的には私が今回購入したものに
歩があると思っておりおます。(そう思いたいです(笑))
私が検討するうえで迷ったのは、下記の2点です。
○1点目

ドクターヘッセル インセクトポイズンリムーバー
・リーズナブルで、最も手軽です。
・アタッチメントの取り付け方向を用途に応じて変更できる。
・ケースがない。吸引状態を確認出来ない。
○2点目

CarePLUS(ケアプラス) ベノムエクストラクター
・操作性は、これが一番良いです。正直これにするか迷いました。
・ケース付き。
・アタッチメントが少ない
っとまぁ~今回入手したものの、使う事態に遭遇しない事を祈っております!
Posted by がん ちゃん at 16:36│Comments(0)
│campギア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。