【燻製】今年一発目★
最近、気温も上昇し、コンスタントに10℃を超してきたなぁ~
っと思っているこの頃★
そりゃ~野生のかもしかも、民家に迷い込みます(笑)
どんな所に住んでいるかなんて、ご想像におまかせしますねぇ?
さて、昨日あったかい事もあり、どうしてもcampじみた事をしたい!!
と思った私は、燻製する事にしたぁ~★
今回は、突発だったので、あまり手間をかけないものにしました。
『手羽中ハーフをさくらチップで』&『燻製醤油』です。
まずは、手羽中ハーフから・・・・
って、まさかの写真撮り忘れです・・・・。完成写真のみですね。
今年一発目にしては、うまぁ~くいきましたよ★
作成途中の写真が無いので、詳細は省略・・・。
お次は、燻製醤油ですね。昨シーズンの終わり際、
自作でスモーカーを制作したのですよ★
左側から、水槽用のポンプで、ペンキ缶内を加圧し、
中で燃焼しているスモークウッドに酸素を供給します。
っで、煙が右側から出てくるので、その煙を醤油に通す感じです★
上記の写真だと、ポンプが隠れてますがね(^^;)
っで、完成したのが、コチラ!!
売り物にしようかしら。
この醤油、まずは『たまごかけご飯』がサイコーですね★
あと、サーモンの刺身をこの醤油につけて食べると
『スモークサーモン!!』になります★
あぁ~・・・早くcampハイシーズンになってほしいですねぇ(哀愁)
関連記事